コラム

2023.07.13

夏休みの勉強や校外学習にもぴったり
「京都水族館SDGsブック」でいきものと自然の未来を考えよう!

近頃よく耳にする「SDGs」という言葉。SDGsは、2030年までに達成するべき「持続可能な目標」のことを表します。この度、海や川と水族館の水槽の仕組みを比較しながら、いきものや自然環境について考えるワークブック「京都水族館SDGsブック~水槽の仕組みから考える海や川の豊かさ~」を発売しました。
今回は、気になる中身を少しご紹介します。

■水族館とSDGs?‌
水族館には、さまざまないきものが暮らしています。体の大きさも呼吸方法も体毛の有無も、いきものによって違いがあります。‌
そんないきものたちにとって、水槽は環境そのもの。いきものたちが住みやすい環境になるように水温調整やろ過など、水族館ではさまざまな工夫をしています。‌
では、海や川はどうでしょう。どのようにしていきものたちが住みよい環境になるのでしょうか。‌

SDGsブックは、海や川の豊かさがどのようにして成り立つのかを、水族館にある水槽の仕組みと比較して考えるワークブックです。このブックを読むことで、SDGsの17の目標のうち、「14海の豊かさを守ろう」と「15陸の豊かさも守ろう」について、自分たちにできることは何かを考えるきっかけになる1冊です。‌

海や川と水槽を比較して学べる


環境負荷低減の取り組みも紹介


■いきものの豆知識も満載!
京都水族館では、10のエリアにわたりさまざまないきものを展示しています。SDGsブックでは、いきものたちの特徴や当館ならではの飼育方法、絶滅危惧種の繁殖活動なども紹介しています。‌

オオサンショウウオの交雑問題の紹介


いきものに合う水槽の工夫


「オオサンショウウオはどうやって呼吸するの?」「どんな種類のクラゲがいるのだろう?」など、いきものについて知ることで、より深く観察することができます。‌



さらに、各ページには、いきものや自然環境についてより深く考えるきっかけになるクイズも掲載中。いきものをじっくり観察したり、自分で調べたりすることで、新しい視点で水族館を楽しむことができます。‌




■事後学習にぴったりなワークシート付
付録のワークシートを使えば、ブックの復習といきものと自然環境の未来について考えを深めることができます。すべてのいきものにとっていい未来とは何か、そのために私たちにできることは何かを考えながら書き込めるので、来館後の学習や夏休みの自由課題にもご活用いただけます。‌



■最後に
SDGsブックは、いきものについて学べるだけでなく、自分たちの身の回りの自然環境にも目を向けてSDGsを考えるきっかけになる1冊です。京都水族館へお越しの際には、ぜひSDGsブックを片手に館内をめぐってください!‌
内容:全32ページ(カラー)、ワークシート1枚(両面カラー)‌
販売場所:1階チケットカウンター横「総合案内」‌
販売価格:500円(税込)‌
詳しくはこちら

★さらに!「わくわく発見!京都水族館 いきものブック」好評発売中!★
内容:全27ページ、いきものシール、消せるペン ‌
※ブック、シール、ペンをまとめて入れられるクリア袋もついてきます。  ‌
販売場所:1階チケットカウンター横「総合案内」 ‌
販売価格:500円(税込) ‌
詳しくはこちら



公式SNSはこちら

  • YouTube
  • Instagram
  • Facebook
  • X
  • Line