2025.04.29
京都水族館(所在地:京都市下京区、支配人:坂野 一義)は、2025年4月26日(土)~8月24日(日)の午後6時から閉館時間まで、屋外の「京の里山」エリアを幻想的な演出でライトアップをしています。
京都の里山風景を再現した屋外の「京の里山」エリアでは、季節の移り変わりに合わせて、稲や、九条ネギ、聖護院かぶなどの京野菜を育てています。都会のそばにあることを忘れてしまうほど和を感じる豊かな自然風景は、海外のお客さまにも人気です。
夜間の「京の里山」は、公園側から吹く風と滝や小川のせせらぎが涼しさを感じさせるエリアです。気温が高くなるこれからの季節に、お客さまに少しでも涼しさと癒やしの時間をお届けしたいとの思いから「水族館で過ごす夕涼み」をテーマにライトアップします。
棚田に張った水面が輝き、木々の間を蛍が飛び交うように光り、あずまやの床にはいきものの姿が投影され、日中とは異なる幻想的な空間を演出します。
ゴールデンウィークから開催される「夜のすいぞくかん」とあわせて、京都水族館で癒やしのひとときをぜひお過ごしください。
■「京の里山」エリアライトアップ概要
開催期間:2025年4月26日(土)~8月24日(日)
開催時間:午後6時から閉館時間まで
※ 営業時間の詳細は、営業カレンダーでご確認ください。入場受付は閉館の1時間前までです。
※ 天候などにより、予告なく中止や内容を変更させていただく場合があります。
東屋の辺りのライトアップ
①エリア西側の東屋と滝
②いきものを投影した演出照明
③蛍をイメージしたライト
④記念撮影に人気の文字型ライト